
今までの略歴と代表?
運営者紹介
ぐるりの家
平成23年より、朝比奈助産院の施設として「ぐるりの家」が東近江市緑町にオープンし、同時に助産師と母親たちとで子育て支援団体「ぐるりの家」を設立しました。
設立前より行われていた、子育て中の親子が集まる「マミーハウス」、出産のための準備教室「お産塾」の開催、産後の助産師訪問や家事サポートを行う「産後マミーケア」など、妊娠中から産後、子育て期まで切れ目なくサポートしたいという思いとともに子育て支援活動を行っています。平成28年5月より東近江市の委託を受け、地域子育て支援拠点事業「つどいの広場ぐるり」をスタートさせました。平成28年度のつどいの広場の利用者数は2300人を超えます。
代表者紹介
福永 奈津子(ふくなが なつこ)(写真右から2番目)
ぐるりの家代表、滋賀県子育て支援員。
中1、小4の姉弟を東近江市にある朝比奈助産院にて出産。
朝比奈助産院マミーハウスボランティアを経て、産後マミーケアの家事サポーター、入院中の調理補助を担当。平成28年につどいの広場ぐるりの立ち上げを行う。
代表者メッセージ
「私たちが赤ちゃんを育てていた頃は、助産師さんや先輩お母さんたちから子育てに大切なことを自然と学べる(シェアする)場がありました。その経験から、ぐるりの家が今のお母さんたちにとっての子育てをシェアする場になってほしいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。」
「ぐるりの家」代表 福永 奈津子